所在地
〒010-0964
秋田県秋田市八橋鯲沼町9番49号
営業時間
平日 9:00~20:00
土日祝日 9:00~18:00
お電話でのお問合せ TEL 018-862-3529 |
---|
ご自分の記憶力・判断力を知っていただくための簡易な検査です。
「時間の見当識」・「手がかり再生」・「時計描画」の3つの検査を行います。
「時間の見当識」
検査時の年月日、曜日及び時刻を回答していただきます。
「手がかり再生」
16種類の絵を記憶し、何が描かれていたかを回答していただきます。
「時計描画」
時計の文字盤を描き、指定された時刻を表す針を描いていただきます。
検査結果は、検査終了後に書面でお知らせします。
もっと詳しく知りたい方は、警察庁のホームページから「認知機能検査」を検索して下さい。
認知機能検査がどのような検査であるか閲覧することができます。また、「Q&A]もご覧になれます。
「認知機能検査」と「高齢者講習」の通知書がご自宅に届きましたら、はがき裏面に記載されている教習所から希望する教習所をお選びください。
教習所名の他、所在地・電話番号が記載されています。ご予約は電話でできます。
検査料は、30分で750円です。
検査終了後には、できる限り正確かつ慎重に採点を行った後、免許センターで検査結果の確認を 経てからご本人様へ直接通知となります。したがって、当校の場合は検査開始から全て終了する まで1時間30分~2時間程の時間を要します。予めご了承ください。
免許証,通知書,検査料,眼鏡等(必要な方)
第一分類の方は、診断の前に高齢者講習を予約,受講し、更新手続きをすることはできますが、認知症と診断された場合には、運転免許の取消し等の行政処分の対象となります。
また、検査は再受検することもできます。その場合、直近の結果に基づいて講習を予約していただきます。